あいつがやったらイイって言うから…

実際に体験したことをまとめてます LINEスタンプ… 撮影… アプリの作成…

【ゲストハウスが出来るまで】他のゲストハウスを見に行く

やる事は山積みなのだけど、なかなか前進している実感が無く過ごしている。

 

納期が直前に迫った仕事を一旦忘れて、ゲストハウス巡りへ。

まず向かったのは、蔵前にある Nui. 

https://backpackersjapan.co.jp/nuihostel/hostel

 

f:id:iwai_masaharu:20190217133744j:image
f:id:iwai_masaharu:20190217133748j:image
f:id:iwai_masaharu:20190217133752j:image

 

印象は、ズバリオシャレ!!!

オシャレ!

オシャレ!

 

お客さんは半分くらいが外国人で、宿泊客以外も結構飲みに来ていた。

食事は、おつまみ系から、ピザやパスタ、など、しっかりとしたメニューも揃っていた。

お酒の種類も豊富に揃っていた。

 

外国人客はグループになっていて、一人旅の人は少なそうだった。

お客さん同士のコミュニケーションは生まれにくそうな環境だった。

ここはもう立派なホテルや、三つ星ホテルや!

 

次に向かったのは、川を渡ったところにある

Fete 

http://fete-guesthouse.com/

 

ふらっと入ると、店内には、10人くらい人がいて、その中の1人がアテンドしてくれる。

食事を頼もうとしたら、今日は鍋だったから、食べ物ないんです。と意味がわからないような事を言われコーヒーを頼んだ。

なんとなくその店員さんと喋っていると、あることが発覚する、なんと、そこにいた人たちはみんなスタッフだったのだ。

スタッフの方たちは、すぐに受け入れてくれて、輪に入れてくれる。

すごく居心地がいい!

すぐ出ようと思っていたのに、長く居てしまった。

モノでも、コトでもなく、ヒトが1番重要だと思った。

 

次に行ったのは

IZA浅草

http://izaiza.jp/asakusa/

 

f:id:iwai_masaharu:20190222200726j:image

 

Fete から歩いて10分くらいのとこにあるIZA浅草、店内には、10人ほどのお客さん。

アテンドしてくれた女性にお酒を頼むと、冷蔵庫からお酒を出してくれたので、代金を払って受け取っる。

となりにいた男性と話していると、僕、今日、3日目なんですよ。どうやらスタッフだったらしい。

彼はカウンターで、グラスをまわしてたまにすれ違った人と話すだけ。

ここでまた驚くべき事実が分かったのだが、さっきアテンドしてくれた女性は、台湾からのお客さんで店員ではなかったのだ。

「3日目だから彼女の方が詳しいのでここで見てました」ととなりの男性スタッフ

ここでも店員と客の境界線が曖昧になる現象が起きている…

Fete で長い時間すごしてしまったので、一杯で店を後にした。

 

★今日分かったこと

自分たちが目指すゲスハウスは Nui の様なハイレベルなゲストハウスではない。

Fete , iza のような誰もが輪に入れる空間を作る。

その空間を作るには、ヒトが最も重要。

スタッフと客の境界線が、曖昧なゲストハウスは、人間の抱えているもの(肩書き)をひとつ外してくれるので、その分、身軽に人と接することが出来るのではないだろうか。

 

曖昧な人たちが曖昧に生活する空間になったら理想だと思った。